よくある質問

Q、何歳ぐらいから可能でしょうか?

A、個人差がございますが、年中・年長さん(4・5歳)くらいから始める方が多いです。指導員達は幼稚園で正課の空手指導もしているベテランですのでご安心下さい。

 

Q、空手道場ってなんとなく怖そうなんですけど。そちらの道場はどうでしょうか?

A、武道なのである程度の厳しさは当然あります。うちは楽しんで学べる事を心掛けておりますが、道場によって指導方針がそれぞれ違います。何ヵ所か見学されてみて、ご自分やお子様にあった道場をお選び頂ければと思います。

 

Q、高校生だと遅いですか?

A、全然心配ございません。生涯武道である空手道に始めるのが遅いということはございません。ただし、選手として活躍したいと考えるのであれば遅くとも大学生くらいまでに始める方が良いかもしれません。

 

Q、体力には自信がないのですけど・・・。

A、空手は個人の体力に合わせた自重トレーニングが中心です。年齢、体調、体力に応じて稽古を続けられます。

 

Q、どのくらいで黒帯が取れますか?

A、個人差がありますが早い子で2年くらい、平均で3年~5年くらいでしょうか。

 

Q、体験入会を過ぎたら正式に入会しなければなりませんか?

A、ご安心ください。入会するか否かは体験期間が終了した時点で体験者様にご判断いただきます。また、ご納得のいくまで、継続してご体験頂くことも可能です。体験入会に関しましても、簡単なご連絡先とご記名頂くだけで面倒なお手続きは一切ございませんし、こちらからご入会を強く勧める事もございません。

 

Q、土曜日のお稽古しか通えないのですけど、月会費は一緒でしょうか?

A、土曜会員(準会員月4回)さまですと月会費¥5,000円となります。ただし未就学児~小学校低学年中心となりますので、ある程度馴れてきたら平日のお稽古をお勧め致します。また、家族割引もございます。事情によって柔軟にご対応いたしますのでご安心ください。

 

Q、道着の購入時期や費用はいかほどになりますでしょうか。

A、購入される時期や道着のグレードに特に指定はございません。必要に応じて個人の好みでお求めになられれば宜しいかと存じます。また購入されるグレードにもよりますが、1万~2万程度の道着をお求めになられる会員様が多いようです。道着の購入につきましては道場経由でお求めになられますと、多少割引させて頂きます。

 

Q、他流派で昔やっていたのですけど段・級は引き継げますか?

A、(公社)日本空手協会支部道場、(公財)全日本空手道連盟加盟道場からの移籍でしたら、段級は、そのまま引き継いで頂いて結構です。それ以外の道場の場合は白帯から初めて頂きます。

 

Q、子供は、送迎だけでも大丈夫でしょうか。

A、問題ございません。ご見学される保護者さまも多いですが送迎のみの方も大勢いらっしゃいます。ただ、たまにはお子様が頑張っている姿も見てあげてください。

 

Q、一般クラス、幼児クラスといった分け方はしてますか?

A、空手道は老若男女皆で稽古するのが基本の武道ですので原則分けません。老いも若きも他人を尊重して敬意を払って稽古することに意義がございます。

通常、全体稽古終了後、個人の技量に応じて複数グループに組み分けをし、別々に稽古を致します。

 

Q、塾や部活動との両立はできますか?

A、全てのお子様が両立してらっしゃいます。出来るか出来ないかではなく、やるかやらないかだと考え指導をしていますが、進学期になると受験の為、一時休会されるお子様もいらっしゃいます。

 

Q、 多動やADHD、四肢一部麻痺といった疾患・疾病がありますが稽古についていけますでしょうか。

A、 ご本人様にやる気があって、意思の疎通が出来れば問題ありません。歩みの遅い早いは個人差です。どの様な方でも必ず道はあります。

 

Q、子供の寝る時間を考えると通いきれる自信がありません。

A、お子様の体力、集中力のご様子で途中退場していただいて構いません。

また、慣れるまでは土曜クラスに通って頂き、少しづつ慣れて下さっても良いかと思います。個人差はありますが小学2年生あたりになりますと体力もついてきて稽古についてこれるようになりますのでご安心ください。

 

Q、とにかく落ち着きがなくて、他の子に迷惑をかけてしまいそうで心配です。

A、空手はメンタルがとっても大事な武道です。稽古生は周りの騒音で気が散るような事は、まずありません。それも修行の一つだと考えております。

お子様も、そのような中にいれば必ず同じように集中して稽古が出来るようになります。まずは道着を着て、通い続ける事から始めて下さい。